トップページ
>【高崎だるまの名入れ】文字入れや通販サイトを紹介
高崎だるまの名入れについて
 |
こちらのページでは「高崎だるまの名入れ」について説明しています。 |
◎オーダーメイドの高崎だるまについて
高崎だるまを通販で販売している鈴屋では、「色」「大きさ」「文字」を組み合わせ、世界に一つだけのオーダーメイドだるまをお作りしています。
☆色の選択について
金色・黄色・黒色・赤色・白色・ピンク色・青色・緑色・オレンジ色・銀色、の10種類の中から選べます。
☆サイズと販売価格について
サイズ:高さ15cm×幅12cm×奥行10cm:3600円
サイズ:高さ24cm×幅22cm×奥行19cm:4980円
サイズ:高さ30cm×幅26cm×奥行24cm:10000円
サイズ:高さ40cm×幅35cm×奥行31cm:20000円
サイズ:高さ50cm×幅41cm×奥行35cm:30000円
サイズ:高さ55cm×幅50cm×奥行42cm:40000円
サイズ:高さ60cm×幅60cm×奥行48cm:48000円
☆名入れ(文字入れ)について
「お腹」「左目の横」「右目の横」「背面」の4か所にお好きな文字を書くことができます。
「商売繁盛」「事業繁栄」「千客万来」などの願意はもちろん、お客様の名前や店舗名、企業名など、お好きな言葉を入れることが可能です。
ただし、15cmのものにつきましては、左右の文字は2文字ずつしか書くことが出来ません。左目の横と右目の横、2か所で1つの言葉をお入れすることが出来ます。
ご希望の文字を備考欄に記入し、ご注文ください。
達磨の取り扱い通販サイトについて
こちらの「オーダーメイドだるま」は、「だるま通販サイト鈴屋 公式サイト」にて、販売しております。

高崎達磨の紹介と取り扱い通販サイトについて
下記の商品は、「高崎だるま通販サイト鈴屋 公式サイト」にて、取り扱っております。

金ダルマ
詳しくは「金ダルマ」のページをご覧ください |

白ダルマ
詳しくは「白ダルマ」のページをご覧ください |

青ダルマ
詳しくは「青ダルマ」のページをご覧ください |

黒ダルマ
詳しくは「黒ダルマ」のページをご覧ください |

赤ダルマ
詳しくは「赤ダルマ」のページをご覧ください |

銀ダルマ
詳しくは「銀ダルマ」のページをご覧ください |
 |
「引用の際のお願いについて」
☆当サイトを引用する際は、引用元を明記し、必ずリンクを張るようにしてください。
【サイト名】高崎だるま.com
【URL】https://www.takasakidaruma.com/
|
「関連ページ」
だるま目入れ方やだるまの目についてなら高崎だるま.com
【だるまの目入れの時期】置く場所や由来も解説
【だるまの供養の仕方】処分方法を解説
【高崎だるまの特徴】作り方や顔をイラストで解説
【だるまの仕様】カラカラ鳴る理由を解説
だるま通販と高崎だるま販売 | だるまの通販と販売なら高崎だるま.com
|