トップページ
>【取引先への妊娠祝い】プレゼントやお祝い品を紹介
取引先への妊娠祝いに最適なワンちゃんだるま・ベビーピンク
◎プレママさんへの安産祈願のプレゼントにおすすめ
こちらの「ワンちゃんだるま・ベビーピンク」は、
「取引先への妊娠祝いのプレゼント」
「妊娠祝いのメッセージを寄せ書きしてプレゼントするための寄せ書きグッズ」
「五体満足で元気な赤ちゃんが産まれてきて欲しい!と願うプレママさんへの、戌の日のプレゼント」
などにお使いいただくのにオススメな「安産祈願グッズ」です。
こちらの商品は、だるまの顔を真ん丸で可愛いワンちゃんの顔、頭には耳を描き、
さらにお腹には、幸福を招き寄せ、お腹を守るワンちゃんの大きな肉球と福の文字が描かれています。
さらに身体全体を、幸福感を象徴する色であるベビーピンクで包み込みました。
また、通常のだるまは、お買い求めいただいた後に、ご自分で目を入れていただくのですが、こちらの商品は初めから目が描かれています。これは、「願い事を叶えるために目を入れるのではなく、叶うものとして、初めから目を入れさせていただいている」ということです。
☆ワンちゃんだるまの耳について
ワンちゃんだるまには、「垂れ耳」と「立て耳」の2種類があり、耳のところの絵柄が異なります。お好みでお選びになってください。
垂れ耳・・・プードル、ダックスフント、シー・ズー、マルチーズ、ミニチュア・シュナウザー、などが好きな方におすすめです。
立て耳・・・チワワ、ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、柴犬、フレンチ・ブルドッグ、などが好きな方におすすめです。
☆ピンク色について
ピンク色は、やすらぎ・リラックス・健康・愛・開放感・幸福感を象徴する色と言われています
☆犬について
多産な犬は、昔から「子宝祈願」「安産祈願」の対象とされてきました。犬の置物は、子供の健やかな成長を願う縁起物で、子宝祈願、安産祈願や出産祝いの贈り物として重用されてきました。
達磨の取り扱い通販サイトについて
こちらの「ワンちゃんだるま・ベビーピンク」は、「だるま通販サイト鈴屋 公式サイト」にて、販売しております。


ワンちゃん達磨・グリーン
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・病気平癒
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・レッド
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ブルー
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・オレンジ
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ブラック
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ゴールド
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ホワイト
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ベビーピンク
詳しくは「ワンちゃん達磨・ベビーピンク」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・メモリアルホワイト
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

金運上昇ダルマ
詳しくは「金運上昇ダルマ」のページをご覧ください |
|
妊娠祝いのマナーについて
☆贈り物の選び方について
妊娠祝いのプレゼントとしては、花束、育児書や育児用品、マタニティグッズなどが一般的ですが、CDやDVDなどにする方法もあります。
なお、マタニティドレスを贈るなら、本人と一緒に選ぶのもよいでしょう。出費のかさむときなので、現金や商品券もよいでしょう。
☆現金や商品券の金額の相場について
妊娠祝いに現金や商品券を贈る場合の金額と渡す時期の目安です。
金額:3千円~1万円
時期:妊娠5ヶ月の戌の日を過ぎたころに
☆のしの書き方について
水引:紅白の蝶結び
のし:あり
表書き/上書き:「御祝」など
表書き/姓名:フルネーム
「冠婚葬祭ブック」より
「関連ページ」
【犬好きな取引先へのプレゼント】飼い主に贈るグッズを紹介
【取引先への開業祝い】贈り物や記念品を紹介
【取引先へのオープン祝い】贈り物や記念品を紹介
【取引先への出店祝い】贈り物や記念品を紹介
【取引先への店舗改築祝い】贈り物や記念品を紹介
【高崎だるまの作り方】だるま作り体験用の絵付け達磨を紹介
【だるまの特注】オーダーメイドの高崎ダルマを作成出来る通販サイトを紹介
だるま通販と高崎だるま販売 | だるまの通販と販売なら高崎だるま.com
|